口腔筋機能療法(MFT)|宮原おとなこども歯科・矯正歯科|さいたま市北区宮原の専門医のいる歯医者・小児歯科

〒331-0812埼玉県さいたま市北区宮原町3-560 加藤ビル2F
048-788-5213
ヘッダー画像

口腔筋機能療法(MFT)

口腔筋機能療法(MFT)|宮原おとなこども歯科・矯正歯科|さいたま市北区宮原の専門医のいる歯医者・小児歯科

口腔筋機能療法とは

口腔筋機能療法とは、お口周りの筋肉のバランスを整え、お子様の発育を正常にするためのトレーニングです。

呼吸や食べる・飲む・話すに関わる、舌や口唇の位置の改善を目的とした各種トレーニングを行うことにより、口腔周囲の筋肉のバランスを整える療法です。
お口周りの筋肉のバランスを整えることにより、バランスのとれたお顔立ちとキレイな歯並びを作ることが期待できます。

口腔筋機能療法とは

歯並びが悪くなる原因

歯並びが悪くなる原因には様々な要因がありますが、大きく分けると「遺伝要因」と「環境要因」の2つがあります。

遺伝要因・環境要因
不正咬合

「環境要因」の代表例が、口腔周囲の機能不全や、悪いクセです。
特に、指しゃぶり、口呼吸、低位舌、舌突出癖、といった口腔習癖は歯列に大きな影響を与えることが知られています。
この環境要因に対する治療がMFT(口腔筋機能療法)です。

MFT(口腔筋機能療法)の種類とやり方

呼吸のトレーニング

鼻で息をしてみよう

呼吸のトレーニング・鼻で息をしてみよう

鼻を通って空気が肺に入ります。
鼻の中が冷たくなってちょっと目が覚めるような感じがします。
たくさん息を吸うとどこがふくらみますか?
息を止めてみよう。長く息を吐いてみよう。

深い呼吸

呼吸のトレーニング・深い呼吸

2~3回ゆっくり呼吸をします。
しっかりと息を吐いたら、口を閉じ鼻をつまんで息を止め、そのまま歩きます。
息がしたくなったら止まって、唇が閉じているのを確認して指を外します。
お腹を意識し、肩や胸が動かないように鼻からゆっくり呼吸(20秒~30秒)をします。
呼吸が落ち着いたら、最初から繰り返します。これらを5回繰り返します。

舌のトレーニング

スポットポジション

舌のトレーニング・スポットポジション

棒などで、スポット(上の前歯の裏のふくらみの少し後ろ)を触って確認。
棒を離して、同じ場所を舌の先で触りキープ。

ティップ

舌のトレーニング・ティップ

スティックを口の前に垂直に持つ。
舌を前方に出し舌尖をとがらせ、舌とスティックの両方で3秒間押し合う。
スティックを離し、力を抜いて口唇を閉じて休む。5~10回繰り返す。

ポッピング

舌のトレーニング・ポッピング

舌先をスポットにつけたら、舌全体を上の顎に吸い上げて持ち上げる。
その状態のまま口を大きく開ける。
顎を舌ではじくように「ポンッ」と音を立てる。
※毎日10~15回セットくらい繰り返すと、徐々に小さい音から大きな音を鳴らせるようになります。

飲み込みのトレーニング

左右ブクブクうがい

飲み込みのトレーニング・左右ブクブクうがい

少量の水を口に入れます。
右ほほを膨らませながら10回ブクブク、左ほほを膨らませながら10ブクブク。
これを5往復行います。

サッキング

飲み込みのトレーニング・サッキング

舌の先をスポットにつけ、そのまま奥歯を噛みます。
かみあわせた歯の外側からスプレーで、ひと吹きして唇の右か左の端に水を入れます。
舌の横を歯の中で動かして「チェッチェッチェッ」と吸い込んで水を舌の上に引き寄せてから、唇を開けたまま舌でゴクンと飲み込みます(10回)

口唇・顔面筋のトレーニング

あいうべ体操

口唇・顔面筋のトレーニング・あいうべ体操

大きな口を開けて「あー」と声を出しキープ。
口を横に広げて「いー」と声を出しキープ。
唇に力を入れて「うー」と声を出しキープ。
舌を出して「べー」と声を出しキープ。
それぞれ、1秒くらいはキープすると舌や口の周りの筋肉を鍛えることができます。

リップポップ

口唇・顔面筋のトレーニング・リップポップ

口唇の感覚を高める。
上下の唇を合わせて巻き込み、一気に離すことによって音を鳴らす。

MFT(口腔筋機能療法)について

この他にも数十種類のトレーニングがあります。
トレーニング内容は、個々の患者さんの状態に合わせて、術者が選んでトレーニングを進めていきます。

※トレーニングは月に一回のペースで行っていきます。(5500円/回)
※必ず「こどもの矯正」とセットで行っていきます。
「こどもの矯正」の概要や費用については、こちらをご覧下さい。

お子さんの歯並びについての相談はお早めに

小さいうちから、お口の周りの筋肉を鍛えることで、歯並びやかみ合わせの乱れを防ぐことができます。
「歯並びが気になる」
「歯並びはいいけれど、癖が気になる」
というお悩みがある保護者の方は、お早めにご相談ください。

PageTop